MENU
miiko
JKブロガー
JKっぽくない肩書JK✌️
頭を使うのが大の苦手
基本帰ったら寝てるので、没頭できるものを探し中~
噓とかはプライドが許さないんで付きません👍というか付けません😁

どうぞお手柔らかに🙇🏻‍♀️
\ 最大23.5%ポイントアップ! /

GLドラマの世界へ アジアで話題の最新作と流行をチェック

当ページのリンクには広告が含まれています。

アジア発のガールズラブ(GL)ドラマが、いま大きな注目を集めています
タイを中心に2025年も新作や話題作が続々と登場し、人気女優同士の共演や多様なテーマ性
そしてSNSでの盛り上がりが止まりません
また、輪廻転生やファンタジー、リアルな社会問題を扱ったドラマなど
ストーリーの幅もますます広がっています
韓国や台湾でもGL作品が増え、国境を越えて多様な恋愛模様が描かれるようになりました

本記事では、2025年注目のアジアGLドラマの最新トレンドや話題作をピックアップ
今のGLドラマシーンを知りたい方、次に観る作品を探している方はぜひチェックしてみてください
新しいガールズラブの世界が、きっとあなたを待っています

目次

アジアで盛り上がるGLドラマ最新トレンドとは?

2025年現在、アジアのGL(ガールズラブ)ドラマ市場は急速な成長と多様化を遂げています
タイを中心に韓国・台湾・日本でも新作が続々登場し
SNSや配信プラットフォームで世界的な話題を集めています

タイGLドラマの圧倒的進化

タイはGLドラマの制作数・質ともにアジアをリードしています
2025年は「ファンタジー」「歴史もの」など従来の恋愛中心からテーマが拡大し

  • 4ELEMENTS(フォーエレメンツ)
    2025年にタイで始動した大型GL(ガールズラブ)ドラマプロジェクトで
    タイGLドラマ史上最大規模の「SAPPHIC SERIES MEGA PROJECT」として世界的な注目を集めています原作は人気小説『บ้านวาทินวณิช(バーンワーティンワニット)』で
    4人姉妹を中心に「地・水・風・火」の4つの元素をテーマにした4つの物語が展開されます
  • GAP The Series
    2022年から2023年にかけて放送されたタイ初の本格GL(ガールズラブ)ドラマで
    世界中で大ヒットした作品です
    アジアのみならず世界のGLファンから絶大な支持を集めています
  • Girl Rules
    複数の女性カップルの人間関係を群像劇形式で描き
    ビジネスや家族の葛藤を絡めたリアリティが評価されています
  • Whale Store xoxo
    経済格差を背景にした食料品店再生ストーリーを通じ
    社会性とロマンスを融合
  • The Loyal Pin
    (1950年代設定)では、同性愛が禁忌とされた時代の女性同士の密やかな愛を描き
    歴史的視点が話題に

韓国GLドラマの恋愛・友情・社会問題など多彩なテーマ

韓国のGLドラマ(ガールズラブドラマ/百合ドラマ)は
女性同士の恋愛や特別な友情を描いた作品で、近年じわじわと人気が高まっています
BL(ボーイズラブ)ドラマの流行に続き、GLジャンルも新作や話題作が増え
韓国国内外で注目されています

  • 75℃~恋の適正温度~
    物語の中心は、カフェで働く冷静でミステリアスなバリスタ・ソンジュと
    明るく前向きなカフェオーナーのジェウン
    ジェウンは従業員のダンとともに、なぜか他人に冷たい態度をとるソンジュに戸惑いながらも
    彼女の心に寄り添おうとします
    やがてソンジュは、実は以前ジェウンと会ったことがあると明かし
    2人の間に少しずつ特別な空気が流れ始めます
  • Lily Fever
    アイドル練習生同士の恋愛を描いたコメディタッチのドラマ
    K-POP好きにもおすすめ
  • To The X Who Hated Me
    韓国発の短編GL(ガールズラブ)ドラマです
    異なる性格の女性2人が出会い、恋に落ち、そして別れに至るまでの心の機微を描いています
  • Girlfriend Project
    2022年に配信された韓国の短編ガールズラブ(GL)ドラマです
    リアルで初々しい恋の始まりを描き、多くのGLファンから高評価を得ています
  • Trunk Girl
    2025年に配信された韓国の短編ガールズラブ(GL)ドラマです
    若い女性2人の心の交流と成長を描きます

台湾GLドラマの繊細な心理描写と美しい映像

台湾のGL(ガールズラブ)ドラマは、LGBTQ+への理解が進む社会背景を反映し
近年BL(ボーイズラブ)に続いて注目度が高まっています

  • 最初の花の香り(Fragrance of the First Flower)
    友人の結婚式で再会した女性同士が、再び惹かれ合いながらも家庭や社会の価値観と向き合う姿を描いた傑作GLドラマ

日本GLドラマのポップで見やすい作品

日本のGLドラマ(ガールズラブドラマ)は、女性同士の恋愛や特別な絆を描いた実写ドラマ作品です
BLドラマ(ボーイズラブ)に比べると作品数はまだ少ないものの
近年はポップなコメディやリアルな人間模様を描く新作が増え、注目度が高まっています

  • トランジットガールズ
    『トランジットガールズ』は、2015年フジテレビ系「土ドラ」枠で放送された
    日本の連続テレビドラマです
    連続ドラマとしては日本初となる「ガールズラブ(GL)」をテーマにした作品として話題を呼びました
  • コールミー・バイ・ノーネーム
    『コールミー・バイ・ノーネーム』は、斜線堂有紀による人気ガールズラブ(GL)小説を原作とした、2025年放送の実写ドラマです
    “名前当て”をモチーフにした切なくもミステリアスな恋愛劇が展開します
  • 作りたい女と食べたい女 シーズン2
    『作りたい女と食べたい女 シーズン2』は、ゆざきさかおみ原作の人気漫画をもとにしたNHKの夜ドラで、2024年から放送されました
    料理好きで少食な「作りたい女」野本さんと
    食べることが大好きな「食べたい女」春日さんの
    女性同士の恋愛と日常を丁寧に描いた続編です
  • チェイサーゲームW パワハラ上司は私の元カノ
    『チェイサーゲームW パワハラ上司は私の元カノ』は
    2024年1月からテレビ東京系で放送された、レズビアンの上司と部下――元恋人同士が織りなす愛と憎しみが入り混じったオフィスドラマです

ギャップ・ザ・シリーズ

主人公のモンは、子供の頃に命を救ってくれた王族出身で会社社長のサムに強い憧れを抱き
同じ大学・同じ学部に進学し、ついにはサムの会社にインターンとして入社します
しかし、12年ぶりに再会したサムは、かつての優しい憧れの人とは異なり
規則を破った社員を容赦なく解雇する冷徹なボスへと変わっていました
戸惑いながらも、モンはサムに認められたい一心で努力を重ね
次第に憧れは愛情へと変化していきます

チェイサーゲームW2

2024年9月からテレビ東京系「木ドラ24」枠で放送された
女性同士の恋愛を軸にした復讐愛憎劇の続編です
前作『チェイサーゲームW パワハラ上司は私の元カノ』で描かれなかった
樹と冬雨が別れた後から再会するまでの1年の空白期間、そして再会後の二人の姿を描きます

バオバオ フツウの家族

2018年公開の台湾映画で、LGBTQ+をテーマにした家族ドラマです
物語はロンドンに住む2組の同性カップルが「子どもを持つ」という夢を叶えるため
協力して妊活に取り組むところから始まります

DMM TV・amazon prime・U-NEXTで見ることができるGL

DMM TV・Amazonプライムビデオ・U-NEXTで視聴できるGL(ガールズラブ)作品は
国内外の話題作からオリジナル、アジアの最新ドラマまで幅広く揃っています
各サービスの特徴と代表的なGL作品をまとめます

DMM TVで楽しむGL

2024年秋からBL・GLカテゴリが新設され、国内外のGLドラマ・映画・アニメが充実
アジア作品も積極的に拡充中

DMM TVは、月額550円(税込)でアニメ・映画・ドラマ・バラエティなど幅広いジャンルの動画が見放題のサブスクリプション型動画配信サービスです
DMMプレミアム会員に登録することで、約19万本(アニメは約6,000作品)の豊富なコンテンツをスマートフォン・PC・テレビアプリなどから楽しめます

DMM TV特徴

  • 非常にコスパが高い:月額550円で業界トップクラスの見放題作品数を誇ります
  • 幅広いジャンル:アニメ、邦画、国内ドラマ、バラエティ、映画
    2.5次元舞台、特撮、韓流・アジアドラマ、海外ドラマ、キッズなど多彩なジャンルを網羅
  • 独占・オリジナル作品も充実:DMM TVでしか見られない独占配信やオリジナル作品も多数
  • 14日間無料体験あり:初回登録時は14日間無料で利用でき、気軽に試せます
  • GL・BLカテゴリ新設:2024年からはアジアのGL(ガールズラブ)・BL(ボーイズラブ)やシスターフッド作品も積極的に展開

Amazon Prime Videoで楽しむGL

Amazonプライムビデオでは、GL(ガールズラブ)ドラマや映画を気軽に楽しむことができます
2024年11月からは、BL・LGBTQ+専門チャンネル「bloome+(ブルームプラス)」も新設され
アジアや世界のGL作品がさらに充実しています

Amazonプライムビデオ

Amazon Prime Video(プライムビデオ)は
Amazonが提供するサブスクリプション型の動画配信サービスです
映画、ドラマ、アニメ、スポーツ、Amazonオリジナル作品など
数千本以上のコンテンツをオンデマンドで視聴できます
世界200カ国以上で展開されており、2025年時点で有料会員数は2億人を超えています

Amazonプライムビデオ料金とプラン

  • 月額プラン:600円(税込)
  • 年額プラン:5,900円(税込)(1ヶ月あたり約492円)
  • Prime Student(学生):月額300円/年額2,950円(税込)
  • bloome+(BL・LGBTQ+専門チャンネル):月額660円(税込)+プライム会員費が必要
  • 無料体験:一般30日間、学生6ヶ月間

1. bloome+(ブルームプラス)でGLを楽しむ

「bloome+」は、Amazonプライムビデオのサブスクリプション・チャンネルとして2024年11月にスタートしたBL・LGBTQ+専門チャンネルです
月額600円(税別)で全61タイトル・618エピソードが見放題。14日間の無料体験もあります

U-NEXTで楽しむGL

U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービス
映画・ドラマ・アニメ・バラエティ・スポーツなど約32万本以上の動画が見放題
さらにマンガや雑誌など電子書籍も楽しめる総合エンタメプラットフォームです

U-NEXT特徴

  • 見放題作品数が圧倒的
    見放題動画は約32万本、レンタル作品も豊富で、最新映画や話題作もいち早く配信されます
  • マンガ・雑誌も読み放題
    190誌以上の雑誌や電子コミックもアプリ1つで楽しめます
  • 毎月1,200ポイント付与
    月額2,189円(税込)で、毎月1,200円分のU-NEXTポイントがもらえます
    ポイントは新作映画のレンタルや電子書籍の購入、映画館チケット割引などに利用可能です
  • 31日間無料トライアル
    初回登録なら31日間無料で見放題作品・雑誌が楽しめ、600円分のポイントももらえます
  • 多彩なデバイス対応
    スマホ・PC・テレビ・ゲーム機・タブレット・ブルーレイレコーダー・ホームシアター・プロジェクター・VRヘッドセットなど、幅広い端末で視聴可能
  • ファミリーアカウント
    1契約で最大4つのアカウントが作成でき、家族で同時視聴もOK
  • 便利な機能
    倍速再生、字幕・吹替切替、ダウンロード視聴、ピクチャーインピクチャー、マイリスト登録
    視聴履歴管理など機能も充実

U-NEXT料金プラン

スクロールできます
プラン名月額料金(税込)主な内容
月額プラン2,189円見放題+雑誌読み放題+毎月1,200ポイント
NHKまるごと見放題パック990円NHK作品が見放題(別途月額プラン加入が必要)
サッカーパック2,600円サッカー中継に特化(映画・ドラマ等は対象外)
  • 無料トライアル:31日間(初回のみ)
  • ポイントは新作レンタルや電子書籍購入、映画館割引などに利用可能

ガールズラブドラマの世界へ アジアで話題の最新作と流行をチェック まとめ

アジアのガールズラブ(GL)ドラマは、2025年現在、タイを中心に韓国や台湾
日本など各国で新作・話題作が続々と登場し、ジャンルや表現の幅も大きく広がっています
韓国や台湾でもリアルな心情描写や社会的テーマを盛り込んだGLドラマが増加し
日本でも「コールミー・バイ・ノーネーム」や「作りたい女と食べたい女」など多様なジャンルのGLドラマが登場しています

GLドラマは、恋愛だけでなく友情や家族、社会との関わり、自己受容など幅広いテーマを描き
見る人それぞれに共感や気づきを与えてくれるジャンルです
今後もアジア各国から新たな名作が生まれることが期待されるので
最新作やトレンドをチェックしながら、ガールズラブドラマの世界を楽しんでみてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次